起業家の年収はどのくらい?性別や働き方、年数によって変わる?

起業

起業家になりたい!と考えている人のなかには「年収」がどのくらいなのかも気になるところだと思います。会社を辞めて自分で事業をして生計を立てていくとなれば、生活するためにもお金が必要です。

起業家といってもさまざまな働き方やジャンルもあります。起業家の多くがどのくらいの年収になるのか?詳しく紹介したいと思います。

起業家の年収は平均どのくらい?

起業家の年収について、具体的に公的機関によって調査が行われているわけではありません。そのため、あくまで日本政策金融公庫の概算になるのですが、300万円~400万円前後だといわれています。

なかには、500万円を超える年収や、1000万円を超えるなど高額なお金を稼いでいる人もいます。起業したばかりの起業家になると、もっと少なく300万円行けばいいほうです。

また女性起業家の人も増えていますが、多くが100万円以下の年収になるそうです。起業し、大きな会社を経営する役員クラスになれば、年収1億円超えの人もいるなど、起業家といっても年収にはこれだけのばらつきがあります。

成功したときのキャピタルゲインが大きいのが起業家のメリットでもあるのです。

今は、スモールビジネスや個人事業主として起業する人もいますし、株式会社などの法人化をして事業を展開している人もいます。どのくらいの規模で起業しているのか、1人だけなのか、それとも従業員を雇っているのかによっても変わります。

起業家は大変なことも多い

会社員の年収は、多少の昇給があってもほとんど上がらない人も多い中、起業家になると頑張った分だけ結果が出れば、年収が上がる可能性もあります。そのため、起業家として成功したい!と考える人も少なくありません。ただ、起業家は決して楽な働き方ではありません。

その理由について、お話したいと思います。

報酬がしばらく入らないこともある

起業したばかりの時期は、すぐに報酬が入ってこないことも少なくありません。起業家というのは、あくまでも成果に対してお金が支払われるものになります。そのため、どんなに働く時間を増やしたとしても、結果が出て売り上げが発生しない限りは報酬がもらえません。

しばらく報酬が入らないことを想定して、余裕をもって仕事に集中できる程度の貯金は用意しておかないと、生活を維持するのが難しくなってしまいます。また、報酬が入らない期間が心配な人は、副業などで本業と併用させ、顧客を増やしてから起業家になる方法もあります。

ある程度安定したお金が入るようになってからのほうが、起業家になっても、収入の不安を感じにくくなると思います。

労働時間が長くなる人も多い

起業家=楽をして自由にお金を稼げると思っていませんか。確かに、起業家で成功している人のなかには、自由に世界を飛び回っているような人もいます。ただ、それはほんの一握りになり、多くの起業家は、週に49時間以上働いていることもわかっています。

1日8時間で計算しても、6日間は働いていることになります。なかには週に80時間など長時間労働が珍しくないのです。今まではタイムカードを切ればあとは仕事のことを考えずに、プライベートな時間を楽しむことができたかもしれません。

でも起業家になるためには、若手のうちはこうした長時間の仕事をこなす人もいるなど、労働時間の増加などもあります。

健康管理や保証は自分でやらなくてはいけない

起業家になると、日々の健康管理も重要になってきます。今まで以上に仕事で考えることも増え、負荷がかかる部分もあると思います。それでも、自分が体調を崩してしまえば、仕事も止まってしまうからこそ、今まで以上に健康管理に気を付けること、健康診断なども定期的に受けるようにしましょう。

また、けがのときの労災もありませんし、年金なども含め自分で積み立てておかないと、将来的に厳しい部分も出てきます。自分でこうした管理なども必要になるのも起業家として働くうえで覚えておきましょう。

起業家になるのをハイリスク・ハイリターンにしないために

起業家として生きていくうえで、ハイリスク・ハイリターン、こんなイメージを持っている人もいると思います。もちろん、会社など企業に属して働く方法とは違う部分もあり、戸惑うことも多いと思います。

起業を成功させられるか、勝てるゲームにするかはあなた次第といっても過言ではありません。起業をしてどうしたいのか?何を目指すのかを考えること、起業して成功したときのイメージを持ち続けられるようにしていきましょう。

まとめ

起業家の年収について、さまざまな違いがあることもわかってもらえたと思います。起業家になりたての時期は、会社員の平均と比較してもそこまで変わりません。でも、そこから頑張った分だけ伸びる可能性もあり、成功させられるかどうかはあなたにかかっています。